今日は東大で開催された某学会(シンポジウム)に参加。
ウチからだと本郷三丁目経由の方が早くて安いって事に気付いたんだが、乗り換え時に割と歩かされるっつー等価交換orz
赤門入ったら、高校生っぽい集団が屯していた。
大学見学だろうか。
シンポジウムの内容は割と普通だった。
てか、いつも参加している研究会の内容と殆ど同じだったのが残念だった。
昼食に出ようとして、キャンパス内を彷徨う事10分。
敷地内でガッツリ工事してて、何処が通れるのか全然分からない。
で、色々店を物色した結果入ったのがココ。
まず、店に入るなりおっちゃんにシステムを紹介された後「キャッシュバックあるんで」といきなり100円玉を渡される。
この時点で逃走したら確実に100円儲け…ウソですゴメンナサイ。
店内を見渡すと、17時以降はビール1杯サービスとか、割と無茶苦茶な事が平然と書いてある。
大丈夫なのかな、この店…。
んで、出されたつけ麺を食った感想としてはかなり美味かった。
スープはやすべえみたいな甘酸っぱい系で、俺好み。
そう言えば、正門の所でこんな香ばしい看板を発見。
このご時世、こんな看板を恥ずかしげもなく掲出出来る東京大学職員組合とやらの神経が全く理解出来ない。
もう突っ込み所満載なのだが、丁度いい反論を見付けたので引用。
軍事技術NGとか、じゃあ自動車もロボットもプレイステーションもダメって事かと。
そもそも、今日参加してるシンポジウムも思いっきり軍事技術系だ。ダメじゃん。
とにかく、こんな左に曲がり切った思想にどっぷり漬け込まれている東大生って不憫ですね。
皆が皆そうだとは全く思わないけど。てか皆そうだったら割と国家存亡の危機だと思うけど。
帰宅後は飯食って風呂入って明日明後日の準備。