ファーム1.82、アプリ1.12.1現在で思う事あれこれ。
大前提
- スマートフォンアプリは事実上必須。
- ファームウェアは開封した瞬間速攻でアップデートしないとダメ。
- オイラの場合、現地に持っていってからブラケット撮影出来ない事に気付いて猛烈後悔した。
- つーかイマドキPCからじゃないとファームアップ出来ないとか辛過ぎるorz
- 紙マニュアルは最低限の事しか書いてない。でもって電子マニュアルはWeb版メインでPDFマニュアルが充実してない。少なくともWi-Fi接続の時のアクセススポット設定だけは紙マニュアル読んで確認しといた方がいい。(本体下部の‘XS## ******’がキー。SSID: THETAXS##******.OSC、WPA2: ##******)
設定(アプリ側)
- 転送方法は多分‘コピー’にしておいた方が安全。(※理由は後述)
設定(カメラ側)
- 表示モードは多分‘パノラマ’が正解。てか何でスマホ横向き表示に対応してないの? 馬鹿なの??
- ポストビューは絶対OFF推奨。ONにすると撮影の度にTHETA→スマホ間のデータ転送が発生し、やってらんない。
- 色温度指定が微妙に使い辛い。さっと狙った色温度を設定出来ない。ホワイトバランスのスポット設定でもあればまだマシなのだが。
- 画像サイズはMAXで無問題。
- 残り撮影可能枚数とか電池の残量がアプリで確認出来るのはマル。
撮ってみる。
- 絞り固定なのでオート・シャッター優先・ISO優先・マニュアルのいずれかで撮影する事になる。シャッター優先かISO優先が割と使い勝手良さそう。露出量が分からないので、マニュアルはかなり使い勝手が悪い。露出量(出来ればヒストグラム)表示付けてくれマジで。
- CGバカなオイラ的にはマルチブラケット撮影はかなり活用したい所(←IBLやりたい)…だが、都度ブラケット設定を全部手動で組む必要があるとかマジやってらんない。3段階±1/3とか直感的に設定出来ないといざ使いたい時にすぐ使えない。ましてやISOブラケットも色温度ブラケットもこの手のカメラに必要だとは到底思えない。マルチブラケット撮影時は色温度をプリセットから選べないのも面倒臭い。
- パノラマ合成処理はかなり待たされる。5〜6秒位か。気長に待つしかない。(ポストビューONにしているとこの数倍は待たされるので話にならない。)ただ、ワンショットにここまで時間が掛かってしまうとブラケット撮影とかは正直厳しい。
閲覧してみる。
- THETA→スマホにデータ転送しないとプレビュー出来ない。当然か。
- 合成後の画像しか保存されず、各カメラで撮影した生魚眼画像(撮って出し)は保存されない。
- 転送前後で画像解像度は変わらない。がしかし、転送時に(THETA内蔵の)姿勢センサ情報による水平補整が勝手に行われる為、転送後のデータはJPEG再圧縮やら再パノラマ展開やらの影響で画質が相応に落ちる。つまり、一番画質のいい状態で画像を取り出す為にはスマホで受信するのではなく、THETA本体をPCにマスストレージ(USB)接続して抜き出すしか無いという事。これは猛烈面倒臭い。てか水平出しなんてビューア側で表示時に巧くやってくれればいい話で逐一パノラマ画像を非可逆的に水平補正する必要なんて皆無な筈(どうしても水平補整した画像が欲しければそれこそ専用アプリで編集掛ければ良い)なんだが、何でこんな仕様になってんの??
感想。
高々数万円のカメラでこれだけ遊べるというのは相当楽しい。会社でGoPro買った時もこりゃ世界が変わるなと思ったものだが、アクションカムってのは正直同じような絵をコンデジで得ようと思ったら割と出来ない事も無くて、あくまで‘従来撮れなかったシーンが撮れる’という驚きに過ぎなかった。
ただ、THETAの場合はそもそも‘コンデジじゃ逆立ちしても撮れない絵が撮れる’これが一番大きい。自分が写り込んじゃうとか足下のレジストレーションが甘いとか色々不満はあるけど、全天球画像が超絶簡単に撮れてしまうこのお手軽さは一度体験したら病み付きになる。
しかし、この撮った画像を具体的にどう活用したいとか、その辺が見えていないと宝の持ち腐れになる事は間違いない。ガジェットとしては一級品だと思うが、一瞬の物珍しさと引き買えに数万円浪費する事を考えたらもっとマシな投資先がありそうな気もする。その点、GoProの方がまだ具体的な使い道が見えやすいのではないか。
オイラの場合はそっち畑の人間なので完全にTHETAの魅力にハマってしまったのだが、矢張り画質に関しては不満が残る。撮って出し画像は取り出せないとしても、例えばHDRI合成したパノラマ画像を32bitフォーマットで取り出せたりするとぐっと活用の幅が広がると思う。
そういうコンセプトのPro版THETAとかあったらまぁまぁ売れるんじゃないかと思うんだがな。30万位でどうだろうか、RICOHさん? オイラだったら絶対買うけど。会社の金で。